農業分野
土壌くん蒸用フィルム
畑で同じ作物を作り続けることで起こる生育不良を、連作障害と呼びます。この連作障害を避ける方法のひとつに、土壌くん蒸剤散布による病原菌・害虫の殺菌、殺虫が挙げられます。くん蒸剤は揮発性が高いことから、フィルム被覆によって土壌からの抜けを抑制しますが、ポリエチレン製フィルムでは不十分な場合がありました。
しかし、ガスバリア性に優れるソアノール™を使用したフィルムを被覆すれば、くん蒸剤が殆ど抜けません。そのため、既存のフィルムより高いくん蒸効果、防臭効果を得ることができます。さらには、薬剤量低減や収穫量増なども期待できます。


土壌くん蒸用フィルム


用途・包装形態 | 構成例(外/内) |
---|---|
土壌くん蒸用フィルム | PE / tie / ソアノール™ / tie / PE |
ソアノール™による期待効果
- ・くん蒸剤の大気拡散防止で作物の収率UP
- ・くん蒸剤の使用量低減
- ・周囲の環境保護、ならびに作業者の健康を保護
推奨グレード
その他の農業資材用途
-
穀物袋
ソアノール™を穀物袋へ使用することで、酸素侵入を防ぎ、カビ発生の抑制効果や袋中の虫を窒息させる殺虫効果を発揮します。
-
サイレージフィルム
家畜用の牧草にソアノール™を使用したフィルムで包装することでカビの発生を防止します。
-
農薬ボトル
ソアノール™を農薬ボトルの最内層に使用することで、薬剤のボトル内部への浸透を阻止し、ボトルの脆化を防ぎます。